2014-01-25 Sat 22:30
先の雑誌と同じく、即、目に飛び込んできました「画業60周年 松本零士の零次元漫画館」というムック本。
「銀河鉄道999」のメーテルが大きく、そのすぐ下にヤマトや古代進、エメラルダス、鉄郎や車掌さん、さらに下には、トチローやハーロック、おいどん・・と、こちらもなかなかすてきなデザインの表紙にひかれました^^ 冒頭や巻末にはコミックが掲載されていますが、ヤマト以外はあまり詳しくありませんので、この場で解説はできません。 とくに興味深いのは、もちろんヤマトが紹介されている部分と、「松本零士の万華鏡世界を語る 豊田有恒×辻真先×藤川桂介」「零次元漫画館」です。 時間ができたら、じっくり読みたいと思います^^ まだまだ、関連誌など発売されるかしら・・私にとって松本作品はいろいろ影響を受けた作品ですので、楽しみにしています。 ![]()
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| 宇宙戦艦ヤマトとの旅の果てに |
|
以前にも、同じような内容の書き込みがありました際に書きましたが、リンクは公式サイトのみ、の方針ですので、失礼いたします。
アーヤ今日の映画館(ネタバレなし)ありがとうございます^^コメントをいただきまして、ありがとうございました。
つたないブログではありますが、これまでも長い間おいでいいただきまして、また、大変温かいお言葉もお寄せいただきアーヤ「王様のブランチ」ナレーションではおかざきさま、コメントをいただきまして、ありがとうございました。
録画していましたので見直しましたが、たしかにテロップは「1978年公開『さらば宇宙戦艦ヤマト』アーヤ「王様のブランチ」さらば…には笑ったアーヤ様
こんばんわ
おかざきです
王様のブランチ…ぼくもちらりと観たけど
「さらば宇宙戦艦ヤマト七章中の第四章」
とテロップが書いてあったのには苦笑もん
でした(おかざきみつまさ2202更新情報コメントいただきました方、ありがとうございました。
私もやはり「テレサよ永遠に」か、あるいは「好敵手」に思い及んでおりましたが、主題歌にも、もしや・・という想いアーヤ2202第四章「天命篇」最速先行上映会 当選^^楽しみですねコメントをいただきまして、ありがとうございました。
●先にコメントいただきました方へ
今年もよろしくお願いいたします。
私もゲストのお名前に「?」と感じまして・・アーヤ2202第四章「天命篇」最速先行上映会 当選^^当選アーヤ様
僕も当選しました。10日24時の新ピカ争奪戦
には参加しなくなって良かったです。
あちらは瞬殺が多いからなあ。でもある程度、自
分の好きな席選べるという自おかざきみつまさ2202第四章最速先行上映会おかざきさま、コメントをいただきまして、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
最速先行上映会の抽選は本日ですね・・どのようになるのか、ドキドアーヤ